• オーキャン
  • ブログ

    blog

    【鍼灸スポーツ学科】 2年生が海外研修へ!! ~☆2日目!!☆~

    大阪ハイテクのブログをご覧の皆様、こんにちは :a11:
     
     
    海外研修、2日目 :a7:
     
    本日は、なかなか :c13: タイトなスケジュールでした。
     
    起床は6:30、朝食は7:00、出発は7:45
     
    朝食はラマダホテル :b6: のビュッフェでした :c10:
     
    どんなに急いでいても、やっぱり朝食は抜けませんよね☆
    しっかり、ちゃっかり、美味しくいただきました :c14:
     
     
    本日の研修は広東医学院にて行いました。
     

     
    午前中は日中健康学会シンポジウムの発表があり、 :b4: 五十崎くんが発表いたしました。
    『健康とリハビリ』がテーマのシンポジウムで、インナーマッスルについての発表 :b4:
    緊張したでしょうが、一生懸命頑張ってくれていましたよ :c14:  
     
    昼食は大学内の高級レストランでおもてなしを受け、午後からは文化交流スポーツ交流!
    文化交流では、ハイテクからけんだま・コマ・紙飛行機・紙風船・百人一首を披露いたしました。
    ここでも意外な才能を発揮する学生たちに驚かされることがいっぱいで、教員自身も童心に戻らせていただきました :a5:
     
       
     
    スポーツ交流では、男子バスケ・女子バレー・混合綱引きと3種目を行いました。
    結果は2勝1敗で見事日本チームの勝利 :a7: で幕を閉じました。
    1敗したバスケもすごく惜しかったんですが・・・。
     

     
    夕飯は日本食をいただき、今回の研修の最大目的『 :b4: 解剖実習』を行う東莞(トウカン)のホテルへ移動 :b14:
     
    23時にホテルに入り、軽いミーティングのあと解散。
     
    いよいよ明日からは解剖実習です :a6: がんばりま~す :a2:

     
    では本日の学生から一言 :b15:
     
    今日の主役:五十崎さん
    『発表はとても緊張しましたが、先生方から99点という評価をいただいたので、うまくいったと思います。
    1点が何だったのか気にはなりますが、成長したら分かるということだったので、明日もがんばります(笑)』
     
    鍼灸スポーツ学科 : 奥谷
     

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー