• オーキャン
  • ブログ

    blog

    卒業生の活躍( ´◡` )۶

    先日、スポーツ科学科の卒業生Dさんが、元気に活躍する姿を見せに学校に来てくれました :a6:
     
    Dさんは、スポーツ科学科卒業後、姉妹校の大阪医療技術学園専門学校 鍼灸師学科でさらに勉強を重ね、トレーナー派遣の会社であるスポーツプログラムスへ入社して、今では社会人野球のチームトレーナーを任されています :a2:
     
    アスレティックトレーナーと鍼灸師の2つの資格を取得し、怪我の予防からコンディショニングまで通して選手を見ることができるトレーナーとして活躍されています :a7:
     
    DSC_2267
     
    Dさんはハイテク野球部出身で、優しく真面目な性格からまわりの評価も高く、その人柄がトレーナーとしての活躍にもつながっています。
    仕事に対する熱心さも目を見張るものがあります。
    また大阪へ来る際は必ず母校ハイテクに連絡をくれて、会いに来てくれます!なかなかできることではありません。
    人と人とのつながりが大切になってくるトレーナー業界ではとても大切なことです :a6:
     
     
    ところでトレーナーの資質ってご存知ですか?
    アスレティックトレーナー発祥の地「アメリカ」のトレーナー養成の教科書に書かれている必要な資質は以下の通りです。
     
    ○スタミナと適応能力
    ○共感
    ○ユーモアのセンス
    ○コミュニケーション能力
    ○好奇心
    ○倫理観
     
    大きくまとめると明るく元気なことと言えるかもしれませんね :a8:
     
    資質は筆記試験では測れません。
    誰かの力になりたいという優しさや強さが人間力でありトレーナーとしての魅力を引き出しているのでしょう :a6:
     
    大阪ハイテクでは、現場実習を通してあらゆる失敗や成功を積み重ね、考えて行動できる人材を育てています。
     
    これからのスポーツ界を支えるべく一緒に勉強してみませんか?
     
    Dさんのように第一線のスポーツ現場で活躍する先輩も多くいます。ハイテクのネットワークで夢を現実にしていきましょう!
     
    スポーツ科学科       井上

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー