• オーキャン
  • ブログ

    blog

    【スポーツ科学科】野球部必見!!球速5㎞up!?自宅でできるトレーニングを紹介

    こんにちは!!
    スポーツ科学科の織田(おりた)です☆
    今回は、野球部の選手より、めちゃめちゃ相談される球速アップやコントロールに繋がる
    自宅でできるトレーニングを紹介します♪

    今回紹介するトレーニングは

    ズバリッ!!

     

    「上半身を鍛えながら身体の使い方を覚えて球速アップしたら一石二鳥やん系トレーニング!!」

     
    略して「球速アップトレーニング」の1つを紹介します☆
     
    このトレーニングを行うことで、肩甲骨から手に力を瞬発的に、伝えることが
    可能となるので是非お試しください♪
    ※ボールに力を伝えるためには肩甲骨の安定が必要!!!
     
    ①両肘を地面に着け、肩甲骨を内側に寄せるように意識します。
    →プランクのような状態。
    IMG-6201
     
    ②肩甲骨で地面を押し出すようなイメージで、腕立ての姿勢に一気に戻します。
    IMG-6233
    IMG-6200
     
    最初は、身体の使い方が難しかもしれませんが続けることで
    肩甲骨周りに変化が感じられるようになります
    是非試してみてください 😯  😀
     
    ※ 難しかったら両膝をつけてやってみましょう!
    ※腰が痛かったら無理しないでください!!
     

    熱男!!

    IMG-6257

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー