ブログ

blog

人工知能学科、2025年度の就職活動が始まりました!

就職活動が本格的に開始

3月です。春です。就職活動本番です!

専門学校でも2026年度卒業生を対象とした就職活動が3/1に解禁されました。

学生1人あたりの求人件数

大阪ハイテクにも人工知能学科の学生向けに求人票が届いています。その数、学生一人当たりなんと16件にもなります。

求人をいただいている企業は、ベンチャー企業から大手上場企業まで様々です。IT系はもちろんモノづくりのメーカーやゲーム会社、そして職種はシステムエンジニアやプログラマーから設計まで、幅広い分野や職種の求人があります。つまりたくさんの選択肢の中から、自分の興味・関心、スキル、やりたい仕事かどうかなど、自由に選ぶことが可能です。

そのような就職活動状況に合わせて、人工知能学科の2年生はすでに就職活動を始めています。実はもう内定者もでていて、1名は3社から内定をいただきました🎊

IT業界の今後の就職について

情報系の業界は、少子化対応、高齢化対応、自動化対応、DX対応など、世の中の様々な状況において慢性的な人手不足状態です。特に、ITの基礎的な知識とスキルを持ち、AI(人工知能)が扱える人材は、いろいろな企業・業界から強く求められています!

つまり! 今、AI・ITスキルを身に着けることは、今後、活躍することが約束されたも同然なのです!

みなさん、大阪ハイテクノロジー専門学校でAI・ITエンジニアを一緒に目指しませんか?

オープンキャンパス・資料請求はこちら

ブログ カテゴリー