• オーキャン
  • ブログ

    blog

    【柔道整復スポーツ学科】☆祝☆~1年生が入学後、初めての「資格」取得!~

    学科から嬉しいお知らせです :a6:
     
    入学直後から、授業で勉強していた心肺蘇生法とAED三角巾による固定止血法などに関する日赤救急法救急員の資格取得を目指して、夏休みも練習を重ねてきました :b15:
     
    朝早く学校に来て練習する学生も多く、トレーナーとしての第一歩を踏み出すためにも必要な資格です。
    日本体育協会アスレティックトレーナーの受験や、NSCA-CPTなどの受験にも必要な資格です。
     
    このたび、 :a7: 柔道整復スポーツ学科の1年生が全員合格することが出来ました! :a7:
    嬉しすぎて、全員で記念撮影をしました♪
     

     
    他にもスポーツ科学科や鍼灸スポーツ学科の1年生も、同じく合格を目指して頑張りました :c14:
     
    専門学校に入学して、いかに資格取得が大切か理解してきた今、同じ目標をもった仲間が近くにいると、より一層パワーがわいてきます :a2:
     
    この調子で、他の資格も、柔道整復師の国家試験もクラス全員で乗り越えて行きたいです :a7:
     
    柔道整復スポーツ科学科 : 井上
     
    取得できる資格について詳しく聞ける!オープンキャンパスに参加するには・・・
    (PC版) ★イベントページ★から :a7:
    (携帯版) ★イベントページ★から :a7:
     

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー