• オーキャン
  • ブログ

    blog

    【柔道整復スポーツ学科】 ~☆卒業研究☆始めました~ ♪

    こんにちは :a6:
    皆さんはこの春、お花見をされましたか :c4:
    大阪ハイテクノロジー専門学校の桜の木はもぅすっかり葉桜です!!きっとすぐに、綺麗な緑に変わるのでしょうね~ :c8:
     
    さて :c12: 本校では毎年【卒業研究・課題研究】を行っていて、昨年度も大阪市中央公会堂で発表会を行いました :c11:

    昨年の様子はこちらからご覧ください→(クリック!!
     
    平成26年度がスタートし、柔道整復スポーツ学科でも新たに【卒業研究・課題研究】が始まりました!
    まずは学校にある測定器具を使って実際に測定してみることから始まります。

    ここのグループは、【血圧】を測定していました!どんなテーマを考えているのでしょうか・・・!?

    ここのグループは【光電管】での計測です!!光電管は、スピード違反の取締りなどにも使用されている計測機器なんですよ!!!
     

    ここのグループは【サーモグラフィ】を使って体表温度を計測しています。
     
      
    ここでは【エアロバイク】を使って【心拍数】の変化を計測していましたよ。
     

    なんと・・・ここのグループは!
    低酸素ルーム】で計測していました☆
    【低酸素ルーム】では、マラソン選手が高地トレーニングをするのと同じように、人工的に酸素濃度の低い環境が作れるんですよ :c11:  
    おっ :c12: 興味を持った、そこのきみ :c11: どうぞ、どうぞ、低酸素ルームを見にお越しくださいな :c14:
    キタ━━━(≧∀≦)ノ━━━ !!!!!
     
    まだまだ始まったばかりですが、どんな結果がでるか今からとっても楽しみです :a8: ☆
    中間報告をお楽しみにお待ち下さいm(_ _)m
     
     
    柔道整復スポーツ科学科 : 福士
    卒業研究・課題研究,AT,アスレティックトレーナー,スポーツトレーナー,柔道整復師について詳しく聞ける!オープンキャンパスに参加するには・・・
    (PC版) ★イベントページ★から :a7:
    (携帯版) ★イベントページ★から :a7:
    ————————————————–

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー