【スポーツ科学科】 ~授業の紹介~
:a6: こんにちは!!
楽しいゴールデンウィークが終わってしまいましたが、いかがお過ごしでしょうか??
これからは心機一転して勉強に取り組みましょう☆
大阪ハイテクノロジー専門学校スポーツ科学科も、5月7日(水)より授業を再開しています。
そこで、授業の内容を少しご紹介♪
スポーツ科学科の授業は「実技6割、講義4割」となっています :a11:
楽しく身体を動かしながら知識を身につけることができます!!
「いやいや、4割は講義あるやん :b12: 」って、思っているあなた :c5:
ただの講義ではないのです!!
内容が実習と直結しているため、
講義を熱心に聞けば聞くほど、実習で「ああ!この前講義で言ってたやつこれかあ!」という快感が得られるのです!
これぞ、本校自慢の「実学教育」!!
今回は、「測定実習」の授業をクローズアップ :b1:3
測定実習で勉強する内容は、トレーナーが選手を”評価”する時に役立ちます :a2:
”評価”とは、トレーニングを行う選手が
「標準値と比較し、身長は高いのか低いのか??」 「血圧は高いのか低いのか??」
という身体情報を確認することです。
学生たちはチームを組み、測定をし合います :b14:
~身長測定~
~血圧測定~
このように皆、楽しみながら授業を行っています :a6:
5月病??
そんなの関係ねー!! :c5:
スポーツ科学科はアスレチックトレーナー目指して突っ走ります。
スポーツ科学科 織田