• オーキャン
  • ブログ

    blog

    【スポーツ科学科】 1年生成長日記 第7話 ~スポーツ科学科ガンバリスト達の自主練習を紹介しちゃうでぇー!!の巻~

    こんにちは! :a6:

    大阪ハイテクノロジー専門学校 1年生担任 織田です☆

    第4話のときに、次回は自習風景をと言っておきながら、実験実習を載せてしまいました。

    毎回楽しみに見ていただいている皆様、申し訳ありませんでしたm(._.)m

     
    今回は「頑張る学生の自主練習風景」紹介します!! :a2:

    それでは、「スポーツ科学科1年生 成長日記 第7話」よろしくお願いします☆ :a7:

    スポーツ科学科では、毎週火・金曜日の16:30より約1時間、実技を自主練習しています。

    今回はテーピングの練習風景を見てください :c11:


     

    この自習は資格検定を意識しているだけでなく、現場で使える技術を身に付けることに重点を置いています☆

     そこで、指導は教員ではなく「上級生」に行ってもらっています。

    上級生は下級生に教えることによる「指導力の向上」!下級生は緊張感をもった「技術の定着」!を養うことができるのです☆

    ・・・もちろん、教員も参加し最終の確認をしていますよ :b1:3

    学生さんたちは何度も何度も失敗を繰り返しながら日々成長しています!!

    この努力は必ず報われるので頑張っていきましょう☆ :a2:

    スポーツ科学科   織田

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー