• オーキャン
  • ブログ

    blog

    【スポーツ科学科・鍼灸スポーツ学科】 ~水泳実習を行いました~

    7月6日(日)に東淀川高校にてプール実習を行いました :c11:

    実習は、初級・中級・上級に分かれて自分の泳力に合わせたコースを選んで行いました :a6:

    初級コースでは、25mを「クロール」「平泳ぎ」で泳げるように。

    中級コースでは、より楽に25mを「クロール」「平泳ぎ」で泳げるように。

    上中級コースでは、多くの本数を「クロール」「平泳ぎ」で泳げるように。

    頑張る学生さんをしっかり伝えたいと思い、今回は、、、

    なんと、、、、、、

    なんと、、、、、、、、、、、!!

    水中撮影を試みました☆ :a8:

    水の中では学生さんの様子がよくわかる!学生さん達もすごく喜んでくれていました :b11:

    水泳練習を行ったあとは毎年恒例のスポーツ科学科 永倉先生による

    大人気「アクアビクス」を行いました!!

    学生さんたちは、初体験の「アクアビクス」を受けて存分に楽しんでいました :a7:

    この水泳実習は「健康運動実践指導者」の取得カリキュラムの一環になっており、

    「水」に入っている相手に対して、指導者の注意点や指導方法を身に付けることを目的として行いました。

    水中でのトレーニングは抵抗が生まれるためどんな競技でも活用できるトレーニングです!

    これからの季節は気持ちいいですね◎

    どんどん実践していきましょう!!!

    スポーツ科学科 織田

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー