• オーキャン
  • ブログ

    blog

    サポートはお任せ!~大阪トライアスロン舞洲大会実習~

    先週の水泳実習に引き続き、
    今週はスポーツ科学科と鍼灸スポーツ学科合同で大阪トライアスロン舞洲大会サポート実習がありました! :a6:
     
    大阪トライアスロン舞洲大会とは…
    1
    スイム・バイク・ランの3種目を1人で行うトライアスロンの大会のうち
    舞洲スポーツアイランドにて毎年行われる世界大会の1つです :b14:
    2 3
    過酷なレースのため、選手の身体のケアや水分補給など、様々なサポートが必要です。
    大阪ハイテクの鍼灸スポーツ学科はブースを設営してコンディショニング
    スポーツ科学科は水分補給などを行うエイドステーションなどで選手をサポートさせていただきました! :a7:
    4 5
    大会当日は天気もよく、エイドステーションでは紙コップが足りなくなりそうになったり
    熱中症になりかけた選手のため、学生さんたちが走り回ってサポートしてくれていました :a2:
    6 7
     
    今まで選手として大会に参加することはあっても運営側として大会に参加する機会はあまりありません。
    こうして運営として大会に携わることで、今まで見えなかったことが見えてきたのではないでしょうか :b4:
     
    一年生のうちから様々な面からスポーツ業界に携わり、選手をしっかりサポートできるトレーナーになるべく頑張っています!
     
    夢に向かって羽ばたけ1年生! :a8:
     
    スポーツ科学科 髙橋

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー