• オーキャン
  • ブログ

    blog

    話題のドローンを体験しよう!!

    最近、ニュースで“ドローン”について話題になることが多いですが、みなさんは、ドローンは知っていますか??
     
    ドローンは、“無人で飛ぶことができる航空機”のことで、名前の由来は、英語のミツバチ(雄バチ)から来ています :b15:
     
    ドローン参考動画(Parrot 社Bebop Drone)
     

     
    ドローンは、センサーによる安定した飛行・操縦や、空からのカメラ撮影、GPSによる自動運転ができたりします :b1:3
     
    もともとは軍事用に開発されていたそうですが、現在は、災害救助や農業支援、自然環境のリサーチ、モノの配達など様々な分野で活躍が期待されています。
     
    例えば橋の下など老朽化していないかなど、確認することが難しい危険な場所の点検にも活用されています!!
     

     
     
    そんなドローンが、ロボット専攻にもやってきました!! :a2:
     
    OLYMPUS DIGITAL CAMERA
     
    学生による操作練習の様子はこちら :a7:
     

     
    小型のドローンですが、興味がある方はぜひオープンキャンパスで体験しに来て下さいね!!
    オープンキャンパスのお申し込みはコチラ :a5:


    生命工学技術科 ロボット専攻 松本
     
     

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー