• オーキャン
  • ブログ

    blog

    中国医学研修~5日目~

    いつの間にやら12月。研修も中日を迎えました。今日は背部と上肢後面に取り組みました :a2:
    広背筋や僧帽筋、普段触れない肩甲骨の裏側からの前鋸筋や肩甲下筋などをじっくり勉強。前腕の細かい筋腱も見て触れればイメージが焼きつきます。
     
    また、今日は解剖標本展示室も見学し、様々な切り口の標本を見せていただきました。
    5日目①  5日目② 
     
    中日を迎えて鍼灸師学科のNくん、どうですか?
    時間が経つのが早くなってきました。集中してるので。まだまだ頑張ります!
    頼もしいですねー。
     
    鍼灸スポーツ学科のKくんはどうですか?
    鍼を打たせてもらいました。胸郭に至らないように肋骨に当てる感覚をつかみました
    実際に鍼灸治療用の鍼を使ってより実践的な勉強にしているようです。
     
    5日目③ 
     
    疲れが見える学生もいますが、みんな踏ん張って頑張っています。
    明日は夕方にスポーツ交流、夜には文化交流があります!そちらも目一杯楽しみましょう :c16:

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー