• オーキャン
  • ブログ

    blog

    【柔道整復スポーツ学科】☆日本体育協会公認 アスレティックトレーナー(AT)専門科目検定試験 理論試験 合格☆

     
     
    柔道整復スポーツ学科3年生のS君は
    11月19日に実施された日本体育協会公認
    アスレティックトレーナー(AT)専門科目検定試験 理論試験に合格しました!!!!
     
    そこで・・・
    Sくんにインタビュー!!
    2016.12.7-12016.12.7-2
    ○合格した感想は?
    「まだ実技試験もあり、国家試験もあるので、安心はできません。でもやっぱり嬉しいですね☆
     
    ○試験勉強をする上で大変だったのはどんなことですか?
    「正直言うと、全部です(笑)。
    どれも楽だったと思えることはありませんが、実習などもあったし、
    クラスの仲も良かったので基本的には楽しかったという印象のほうが強いです。
     
    ○どんな実習に参加していましたか?
    「女子ラグビー日本代表候補選手のトレーニング実習です。
    日本代表候補の選手をサポートするようになってから、ラグビーも気になって見るようになりました。
    やっぱり自分が関わっている選手が試合に勝った時の喜びと言ったら・・・
    くせになりますよ☆
     
    ○将来の夢は?
    「2020年には東京オリンピック,2024年には滋賀国体があります(S君は滋賀県出身です)。
    身近なところで大きなスポーツ関連イベントが続くので、その中で選手のサポートができるようになりたいです。
    またパラリンピックにも興味があるので、障がい者スポーツのトレーナーの勉強したいと考えています。
     
     
     
    S君はいま、朝7:45から登校して国家試験の勉強を頑張っています。 :c6:
    残り少ないハイテク生活ですが、悔いのないように頑張って下さい。 :a2:
     
    S君ありがとうございました!!
     
    ☆大阪ハイテクノロジー専門学校は、柔道整復師になりたい皆さんを全教職員で応援します☆
     
     
    柔道整復スポーツ学科  福士
     

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー