◇学科の詳しい内容について、将来の仕事について、在学中の勉強についてなどなど!柔道整復師やアスレティックトレーナーを目指すうえで気になることがあれば、まずはオープンキャンパスへ お申込は→→→コチラ
◇その他、柔道整復師学科の授業の様子などをご覧になりたい方はコチラ
◇その他、柔道整復スポーツ学科の授業の様子などをご覧になりたい方はコチラ
ブログをご覧の皆さん こんにちは!
在校生紹介、第3弾
少しお時間空いてしまいましたが・・・今回は、九州からはるばる大阪ハイテクへ来てくれたS・Kさんをご紹介します :a7:
彼女は、アスレティックトレーナーと柔道整復師のWライセンスを目指しています :a2: 今回も、色々とインタビューしてみましたのでぜひご覧ください :a8:
Q.高校名と.高校でのクラブ活動を教えて下さい。
A.大分県立大分舞鶴高等学校 音楽部
Q2.柔道整復師とATを目指したきっかけは?
A.私が腰を痛めた時に施術してもらったことがあります。スポーツ選手のケガを治すために、私も同じように施術できるようになりたいと思ったし、ケガをしない体づくりをして、ケガを減らしていきたいと思ったからです。
Q3.オープンキャンパスには参加しましたか?何回くらい?
A.入学までに5回以上参加し、合格が決まってからもプレスクールにも参加しました!
Q4.ハイテクに入学しようと思ったきっかけは?いつくらいに入学を決めましたか?
A.入学を決めたのは、2年生の2学期か3学期だったと思います。柔道整復師とアスレティックトレーナーのWライセンスを取得できる学校が少なかったことと、その中でもオープンキャンパスに参加したときの雰囲気が良かったことと、実習が充実していたことがきっかけです :a6:
Q5.プレスクールには参加しましたか?参加していたら感想を教えて下さい.
A.プレスクールに参加したことで、入学前に同じ学科の子に出逢うことができました。事前に顔見知りになれたので、入学の不安がなくなりました。九州から出てきて、土地勘もあまり無かったので知り合いがいることはとても安心でした。また、勉強面でも授業を先取りして受けることができて良かったです :c15:
Q6.一番好きな授業は?それはなぜですか?
A.手技療法とトレーナー実習です。実際にやってみることで難しさも感じますが、練習をすることで、上手になれるのはとても嬉しいです。
Q7.一番難しいと思う授業は?どのように対策をしていますか?
A.生理学です。。。 :c13: 2年生の先輩が勉強会をしてくれるので、必ず参加しています :c11: また友達と一緒に単語を確認し合うことで何とか頑張っています。
Q8.学校生活で楽しいことはなんですか?
A.手技やテーピングをクラスメイトと、お互いに練習し合うことです。あとは休み時間に友達と話をするのも楽しいです。基本的にクラスメイトは皆、同じ業界・同じ資格を目指して頑張っていますし、授業や実習も一緒なので話は尽きませんね(笑)
Q9.今一番してみたいことはなんですか?その理由も教えて下さい。
A.もっと知識をつけて、実際にスポーツ現場で実践することです。今はまだ参加できる実習が限られているので、知識や技術を増やして、自分の力をつけてから、実際に現場で実践力を高めていきたいからです :a2:
色々教えてくれてありがとうございました
4月から新しい学びと、独り暮らしと!大変なこともありそうですが、頑張っている様子が伺えますね :a6:
これから3年間、自分自身のために、たくさん勉強してください
アスレティックトレーナー資格と、柔道整復師の取得を目指し、一緒に頑張っていきましょうね
◇その他、柔道整復スポーツ学科の授業の様子などをご覧になりたい方はコチラ