• オーキャン
  • ブログ

    blog

    【学スタブログ】オープンキャンパス体験授業紹介

    こんにちは😊

     

    学生スタッフの人工知能学科2年大井と1年森藤です!

     

    今回はmicro:bitでライントレースカーを製作していきます。

    ライントレースカーとは決められたコースを自動的に走行するものです。

    実際に1年生でもmicro:bitでロボットプロジェクトやセンサ工学などの授業でシューティングゲームや加速度センサを用いた簡単なゲームなど製作しました。

    材料はこんな感じ!!

     

    組み立てにははんだ付けを行います。はんだ付けはロボットなどを作るときに使います。

    できました!!!

     

     

    次はプログラムを組んでいきます✨

    micro:bitを2台つかって無線で操作できるようにしました👍👍👍

     

     

    実際に走らせてみましょう🚓

     

    上手く走らせることができました🎉

     

    オープンキャンパスではこんなことも体験できます。

    ぜひお越しください🎈

     

    オープンキャンパスの情報はコチラ

     

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー