• オーキャン
  • ブログ

    blog

    「Rising star計画」が診療放射線技師学科で開催!

    こんにちは😊診療放射線技師学科の泉谷です🎶

    今回は診療放射線技師学科4年生向けに、「Rising star計画」と銘を打ち、国家試験を控えた学生に向けて業界の方から熱いメッセージとエールを頂きました。

    この企画は、現在様々な分野で放射線に関わる方々が所属する日本放射線技術学会から、多くの役員の方をお招きして、将来の診療放射線技師の卵たちに高い志をもってもらうべく、その意識を鼓舞するために、講演をして頂きました。

    皆さん笑顔で来校して頂きました!

    『X線写真をただ撮るだけでいいのか???🤔』

    この言葉を診療放射線技師となった自分に日々問いかけて仕事に携わって行こう!!このように気持ちを新たにすることができるお話でした。

    どんな写真を撮ることで他の医療スタッフから信頼される技師になれるか。常に最高で最良の写真を提供することで、そのやりがいを感じられるように日々努力を惜しまず研鑚を積んでいかなければならないこと、またその重要性を感じることができました。仕事に対する姿勢を学ぶことができました。

    国家試験を突破し、診療放射線技師として業務を始めた日から、常に新たな発見ができるように、またやりがいを見つけられるように頑張っていくことも再認識できました。

    診療放射線技師としてのやりがいの背景には常に仕事に対する姿勢が問われます。

    これから国家試験に臨みますが、国試合格がゴールではなく、さらにその先へ続く道に照準を合わせて勉強するべきであることも学べました。

    お話の中でも学生を和ませてもらえる話題もあり、将来の自分を想像したでしょう!

    まぁ、ええか。

    ただ目の前の仕事をする。。という考え方ではなく、常にやりがいを見つけ、日々の惰性に流されることなく、やりがいを見つけようとする姿勢を大事にしたい!!

    学生の目線は真剣そのものです。

    大変貴重なお話をお伺いすることができました。これからの学生たちに大きな影響があったと思います。

     

    放射線技術学会は国家試験対策のビデオ(youtube)も作成し、教育の面でも大変注力しています。

    http://jsrtkinki.jp/youtube

    国家試験対策にもとても役立ってます。是非、ご覧ください🎶

     

     

    ※放射線技術学会は放射線技術学に関する教育・研究を推進し,学術の進歩発展に

    寄与し,公益社団法人として健康と福祉に貢献することを目指す学術団体です。

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー