ブログ

blog

AIモノづくりクラブの様子をご紹介!

人工知能学科では、月に1度、高校生向けにAIを楽しく体験できるイベントを開催しています!

今回は、7月に開催されたAIクラブの様子をご紹介します🤖

 

7月のAIモノづくりクラブの内容

7月のAIモノづくりクラブは「AIエンジニア体験 ~コイン整理ロボットを開発しよう~」です✨

 

開発の流れは次のような感じです。

  1. コインの写真をたくさん撮ってAIに教え込む
  2. カメラにコインをうつしてAIに分類してもらう(今回は10円玉と100円玉)
  3. 分類の結果から、モーターを制御してコインを仕分ける

 

AIを学習させるところから装置を組み立てるまで、AIエンジニアの仕事を全部体験できる超よくばりな内容でした😆

 

参加者が作った装置がこちら

実際にイベント内で参加者が作った装置がこちらです。

レゴ®テクニックシリーズを使った、機能性重視のカッコイイ装置に仕上がりました!

実際に動いている様子はこちら。コインを置くところをレールなどに置き換えてもCOOLですね😎

超お手軽にAIを作れるサービス!

今回のイベントでは、コインを仕分けるAIを一から作りました。

実は、とっても簡単にAIって作れちゃうんです!(アカウント登録も不要😍)

 

今回使ったサービスは、カメラに映ったものを識別するAIを作る、Teachable Machine(ティーチャブル・マシン)です。

これを使って、識別したい物の写真をそれぞれ撮影して学習させます。そうすると、リアルタイムで物体を認識してくれます!

大阪ハイテクのオープンキャンパスでは、このTeachable Machineを使ったAI作りの体験もして頂けますよ!

 

AIモノづくりクラブは定期開催中!

AIモノづくりクラブでは、他にも

  • AIに立体物をデザインさせて3Dプリンターで出力してみる!
  • AIに指示を出してオリジナルアプリ・ゲームを作る!

などなど、AIとモノづくりを組み合わせた楽しいイベントを企画しています!

このブログを読んで「やってみたい!」「おもしろそう!」と思ってくれた人は、ぜひAIモノづくりクラブに参加してくださいね✨

AIモノづくりクラブオープンキャンパス

オープンキャンパス・資料請求はこちら

ブログ カテゴリー