高校生が来校!診療放射線技師のお仕事をリアル体験✨
こんにちは!診療放射線技師学科の泉谷です。
今回は、高校生の皆さんが授業の一環として、本校に診療放射線技師のお仕事体験に来てくれました!
「放射線技師=ラジエーションハウス」というイメージを持っていたようで、その世界を実際に体験してもらえる貴重な機会となりました🤗
元気いっぱいのふたり組で、笑顔と笑いの絶えない楽しい時間を過ごすことができました✨✨
体験1 一般撮影
さらに、「こけちゃった!」というときに病院で受ける、骨折の有無を調べるX線撮影など、診療放射線技師の身近なお仕事についても学んでもらいました。
体験2 X線CT検査
CT装置では、身体を“輪切り”にした画像を撮影できることに驚いている様子も見られました。また、その画像を使って3D画像🦵に再構成できると聞いて、みんな興味津々!
体験3 MRI検査
さらに、MRI検査についても紹介しました。MRIは強い磁石💖と電波⚡を使って、体の中を詳しく撮影する検査で、特に脳や関節、内臓などのやわらかい組織を見るのにとても優れています。放射線(X線)を使わないので、被ばくがないのも特徴です!
装置ごとに興味を持ってくれて、「むっちゃ楽しかった!」という声をたくさん頂きました♪
普段なかなか触れることのできない医療機器に直接ふれ、放射線技師という仕事の魅力を肌で感じてもらえたようです!
高校生の皆さんにとって、今回のような体験授業は、将来の職業選びの大切なきっかけになります。
私たち教員も、「共に学び、共に育つ」をモットーに、学生の皆さんと日々向き合っています。
“好き”が“仕事”になること――それが私たちの何よりの願いです。
興味を持った方は、ぜひ本校のオープンキャンパスにもお越しください!
皆さんとお会いできるのを楽しみにしています😊