• オーキャン
  • ブログ

    blog

    【鍼灸スポーツ学科】 ~学生紹介3~

    今回は、鍼灸スポーツ学科1年生の八木くんのインタビューをお送りします!
    e585abe69ca8e291a2
    Q:大阪ハイテクの第一印象はどうでしたか?
    A:まず、先生の雰囲気がとても明るくて楽しそうだと思いました!
      また、クラス全体だけではなく、生徒一人一人を大切に見てもらえる印象を持ちました。

    Q:鍼灸スポーツ学科を選んだ理由は?
    A:自分が興味を持っている「スポーツ系」「医療系」の勉強を同時にできる点が魅力的でした。
    まだ、入学して間もないですが、肩こりを持っている家族や友達にアドバイスしたり、自分自身のコンディショニングにも役立っています。

    e585abe69ca8e291a1
    Q:「鍼灸」のイメージは変わりましたか?
    A:実は、この学校に入学するまでは「はり治療」を受けたことがありませんでした。
    はじめは怖いと感じていましたが、全然痛くなくて驚きました。
    すぐに良い効果も現れ、それ以降は、はり治療により興味が出てきました!

    Q:将来の夢は?
    A:「この先生になら、体調管理からケガまで身体のことなら何でも任せられる!」というような、信頼の厚い鍼灸師、トレーナーになりたいです!
    具体的な夢を持った八木くんの言葉は、心強いですね。
    応援しています!
    **********
    プロの世界でも、鍼灸師+トレーナーの資格を持った方が多く活躍しています。
    例えば、先日終了したサッカーワールドカップ。
    その南アフリカ大会に参加したトレーナーの妻木先生も、鍼灸師の資格を持っています。
    妻木先生は、世界を代表するトレーナー10人のうちの1人であり、今回のワールドカップや世界大会での審判のトレーナーを経験されています。
    大阪ハイテクでは、8月8日(月)に、その妻木先生をお迎えするイベントを行います!
    詳しくはコチラ
    ワールドカップの舞台裏など、貴重なお話を聞くことができますので、ぜひご参加ください♪
    お待ちしてます!
    鍼灸スポーツ学科 和歌 秀典

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー