• オーキャン
  • ブログ

    blog

    【スポーツ科学科】【鍼灸スポーツ学科】 1年生を対象に水泳実習を実施しました!

    暑さも残る9月2日(日)晴れ時々曇。
    スポーツ科学科と鍼灸スポーツ学科の1年生を対象に水泳実習を実施しました。
    この水泳実習は「健康運動実践指導者」の受験資格を取得するために必要なカリキュラムのひとつです(「健康運動実践指導者」の詳細についてはこちら)。
    実習の前半は初級、中級、上級に分かれて「できるかぎり長い間泳ぐことができるか」と言う事をテーマに泳ぎ方の練習をしました。
    上級コースでは1時間半の間に1000mを泳ぎきりました。
    水泳の苦手な学生さんも“井上先生の特別レッスン :a7: ”によって泳げるようになりました :c14:

    後半はアクアビクス!(水中で行うエアロビクス運動)
    水中の中での負荷のかかり方水の抵抗のかかり方を実際に体験してもらいました。

    苦しくも楽しい水泳実習が無事おわりました。
    これからも様々な実習がありますが、一つ一つ乗り越えてがんばっていきましょう :a8:

    鍼灸スポーツ学科
    和歌 山根
    スポーツ科学科
    永倉 井上
    実習について詳しく聞ける!オープンキャンパスに参加するには・・・
    (PC版) ★イベントページ★から :a7:
    (携帯版) ★イベントページ★から :a7:

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー