• オーキャン
  • ブログ

    blog

    『第60回近畿高等学校ハンドボール大会』でトレーナー活動を行ってきました!!

    こんにちは!
    先日、今季初のかき氷を食べましたよっ :a5:
    スポーツ科学科教員の中山です!
     
    7月15日から17日にかけて滋賀県で開催された、『第60回近畿高等学校ハンドボール大会』に大阪ハイテクノロジー専門学校のトレーナーチームがトレーナー活動を行ってきました :a7:
     
    教員の中山が滋賀県の国体代表チームのトレーナーであることと、2024滋賀国体に向けて発足された滋賀県競技力向上対策本部のメンバーであることから実現されたのです :a6:  :a7:
     
     
    ハンドボール大会は、970名の高校生が参加する大規模な大会でした :a8:
    会場は滋賀県内の2つの体育館で実施され、大阪ハイテクのトレーナーチームを2チームに分けて両会場でサポートを提供しました。
    3日間で応急処置やコンディショニング、ケガの相談で50件対応し、病院へ搬送する必要のある事案も3件対応させていただきました :c11:
     
    『応急処置からケガのリハビリは始まっている』という言葉をしっかりと認識しながら、成長途中の高校生アスリート達と関わっています。
     
    では少しですが写真をどうぞ!
    a b
     
    実習前には多くの練習会や準備物確認を行いました!
    c d
     
    本番ではみんなしっかり対応していましたし、それぞれ課題を見つけて成長できたようです :a2:
     
     
    トレーナーブースを出していることを実習先の社会人ハンドボールチームHC彦根に選手に伝えると、選手の皆さんが6人もきてくれました :a6: !
    ほとんどが滋賀県を代表する国体選手で、ブースを利用し学生も選手達と触れ合いました :a7:
    中でも、HC彦根のキャプテンであるK選手は差し入れに飲み物を持ってきてくれました!K選手ありがとうございます :a6: !
     
    e
     
    体格がめちゃめちゃ良いですщ(゜▽゜щ)
     
    実は、大阪ハイテクノロジー専門学校はハンドボール実習がとっても多いです :a7:
    今年であれば、
     
    7月15日〜17日 第60回近畿高等学校ハンドボール大会
    8月 5日〜 8日 ジャパンオープントーナメント全国本戦(HC彦根)
    8月13日 第34回近畿小学生ハンドボール大会
    8月14日〜17日 第20回高校生ハンドボール長浜ドーム大会
    8月19日〜20日 国民体育大会近畿予選(滋賀県選抜)
    9月〜1月 日本ハンドボールリーグチャレンジディビジョン(HC彦根)
    12月 日本選手権予選
     
    春にもジャパンオープンの近畿予選や社会人大会や練習試合など多くのハンドボールに大阪ハイテクノロジー専門学校の学生が帯同しています :b14:
     
    是非是非みんなハイテクに入学して一緒に実習へ参加しましょう!
    ひとまず、オープンキャンパスで待ってます!!ハンド部の子はポジションを絶対に聞きますね笑 :c14:
     
    さー夏休み!!今月は多くのスポーツ現場で活動するし、一緒に学生トレーナー達と頑張るぞー!
     
    スポーツ科学科 中山

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー