• オーキャン
  • ブログ

    blog

    アスレティックトレーナー現場実習がスタート!

    大阪ハイテクのスポーツ系の学科(スポーツ科学科鍼灸スポーツ学科柔道整復スポーツ学科)では、1年生が春休みに入り、アスレティックトレーナーの現場実習が随時スタートしました 😉
     
    0213_6
     
    IMG_5011
     
    IMG_5012
     
     
    学外の現場へ出ていく準備として
     
    :b4: 一次救命が出来るようになること(心肺蘇生法やAEDを正しく扱える) :b4:
     
    :b4: スチューデントトレーナー中級試験に合格すること(基本的なトレーナーの知識および、ストレッチやテーピングなど現場での応急処置ができること) :b4:
     
    と以上の2つの課題を設けています :b14:  :b12:
     
    2つの課題を突破した1年生はどこの現場で研修を積むのか先輩の話を参考にしながら、実際に見学に行き、最終的には担任の先生と面談をした上で実習がスタートします :a2:  :a7:
     
    アスレティックトレーナー実習現場では見たり聞いたりしたことをどのように自分の中に落とし込むかが大切になってきます :b1:3  :a7:
     
    今回の実習経験を経て、春休み前と春休み後では大きく成長してくれることに期待し、お世話になる選手への感謝の気持ちをトレーナー活動の中で発揮できるよう元気に頑張ってくれることを期待しております 😉  :a7:
     
    スポーツ科学科 井上

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー