• オーキャン
  • ブログ

    blog

    中国医学研修in広州・東莞 7日目

    中国医学研修7日目 :c11:
    解剖実習最終日を迎え、午前中の内臓・神経系解剖を終え、解剖実習の全工程が修了しました。
    午後は修了式を行い、指導教員の孫先生からお言葉をいただきました。
    ① 反省する ⇒ 一瞬一瞬を大事にし、その都度振り返り反省をする。反省は尾を引かず、次に切り替えること!
    ② 自分にご褒美をあげる ⇒ 残るものを頑張った自分にご褒美としてあげること!
    ③ 周りの環境に感謝する ⇒ 解剖実習を実現するために動いてくれた全ての人に感謝すること!
    指導教員の孫先生からのお言葉を心に留めてこれからも精進します :c11: 
    IMG_1073
    毎年学生は一生懸命解剖実習に取り組みます :c15:
    ご献体を目の前にしての実習を体験し、学生の目の色が全く違いました :a4:
    日を追うごとに学生たちの取り組みの姿勢や意識が向上していくことを目の当たりにし、感心しています :b6:  :c3:
    この気持ちを持ち続け、日本に帰っても努力を続けてほしいと思います :c15:
     
    明日は深圳観光です :a6:
    気持ちの切り換えをして、思いっきり楽しんでほしいと思います :c11:  :c11:
    IMG_1072
    ◆過去のブログはこちら◆

    中国医学研修2019(1日目)https://www.osaka-hightech.ac.jp/blog/47091
    中国医学研修2019(2日目)https://www.osaka-hightech.ac.jp/blog/47104
    中国医学研修2019(3日目)https://www.osaka-hightech.ac.jp/blog/47111
    中国医学研修2019(4日目)https://www.osaka-hightech.ac.jp/blog/47118
    中国医学研修2019(5日目)https://www.osaka-hightech.ac.jp/blog/47137
    中国医学研修2019(6日目)https://www.osaka-hightech.ac.jp/blog/47139

    鍼灸スポーツ学科  山下 浩平

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー