• オーキャン
  • ブログ

    blog

    夏休みは大阪ハイテクのオープンキャンパスにGo!

    こんにちは😉

    診療放射線技師学科の泉谷です✨

    毎日暑いですね😥😥😥

     

    さて、今日はオープンキャンパスの話題です🤗

    大盛況のオープンキャンパスですが、夏休みに入り、学生スタッフとして在校生にお手伝い頂き、

    ハイテクのオープンキャンパスは本当に盛り上がっています🙌🙌

    ハイテクではたくさんのバラエティーに富んだ体験内容を提供し、各種進路に特化したスペシャルイベントも

    毎週のように開催されています。

    オープンキャンパスの一覧はコチラをクリック!

    また、イチ押しのイベントもあり、ハイテクのオープンキャンパスに来たら、より自分の進路のイメージを持つことができること間違いなし‼ですよ✨✨

    在校生の学生スタッフは笑顔で見学者を出迎えてくれます!

    高校2年生の生徒さん夏休みの宿題でオープンキャンパスに参加してレポート提出するという課題はありませんか❓❓この宿題というミッション遂行のために参加される方も少なくありません❗❗

    ぜひ、どこかのオープンキャンパスに行くことを検討されている方はハイテクにお越しください💕💕

    お待ちしていますよ😊🎀

     

    さて、見学者の方からたくさん質問を頂きますが、先日このような質問を頂きました。

    「アドミッションポリシーってどんな意味?」

    このような質問でした!!

     

    そこで、人工知能学科の先生から、よかったらChatGPTで調べてみたらと助言を頂き、

    初めてトライしてみました!

    思っていたよりも簡単だったので、もし調べたいことがあるときに参考に是非使ってみてください😉

    ちなみに診療放射線技師学科では人工知能の授業もあるんですよ😉

     

     

     

     

     

     

     

    大阪ハイテクノロジー専門学校アドミッションポリシーは参加した時に

    詳しく尋ねてくださいね!

    そしてAO入試とは、「アドミッションズ・オフィス」の略で、学校が求める学生像

    である「アドミッションポリシー」に合っている人物を選考する入試の事です🎶

    志願者の能力を様々な側面から評価し、合否を決定します🎊🎊

    ハイテク入学への強い意志や自分自身とハイテクとの適性をはかるためにも、

    夏休みは是非ともオープンキャンパスに参加して、放射線の機器に触れて将来就きたい職業への思いを膨らませてください🤗👍

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー