• オーキャン
  • ブログ

    blog

    アスレティックトレーナー実技試験 結果報告

    2016年度日本体育協会公認アスレティックトレーナー(AT)実技試験の結果がようやく届きました :a8: 
     
    鍼灸スポーツ学科 9名(うち卒業生1名)、柔道整復スポーツ学科 5名、スポーツ科学科4名(うち卒業生1名)、合計18名の AT が新たに誕生しました :c11:
     
    滋慶学園グループ全体では新たに93名の合格者が出て、累計では482名のATを業界に送り出したことになります :a6:
     
    国家試験の準備を同時に進めながら受験した学生も多かったのですが、自分たちで考え、工夫し、指導しあい、協力しあい、現時点での力を出しきりよく頑張りました。
     
    この試験対策を通じて、現場で役立つ専門力や人間力を高めることができたと思います。
     
     
    彼らはこの春卒業し、すでに仕事を始めています。
    今はまだ新たなスタートラインで、しばらくは力を蓄える日々が続くでしょう。
    何事にも貪欲に取り組み、チャンスを掴み、そしてなにより、アスリートから一般愛好家までスポーツを愛する人々の役に立つことを願っています :a7:
     
     
    今回は残念な結果だった人たちには、9月に再挑戦のチャンスが訪れます :a2:
    卒業しても我々は最大限サポートします。
    そして今回の合格者たちも一緒に頑張った仲間として支えてくれるはずです。
    ここをさらなる成長の引き鉄として、次こそスッキリ決めてしまおう :c11:
     
     
    ちなみに。。。
    大学で管理栄養士の資格を取得した後に鍼灸スポーツ学科の門を叩いたIくんは、在学中にスポーツ栄養士にチャンレンジし見事取得に至りました。
    アスレティックトレーナー、鍼灸師、健康運動実践指導者、スポーツ栄養士。
    まさにひとりトータルサポート状態。これからの活躍が楽しみです!
     
    IMG_5152

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー