ブログ

blog

【スポーツ系3学科】 女子ラグビーAT実習 ~新トレーニングメニューはパワー系!~ 

みなさんこんにちは!
関西女子ラグビーの15人制日本代表の選手が大阪ハイテクのトレーニングルームに通っているのは以前のブログでもご紹介しましたね♪
 
先日、香港で行われた、女子アジア選手権(Women’s Asian Rugby Championships)から帰ってこられた選手が、
すでに次の準備を開始しているのでご紹介します!
 

 
日本代表として、まだまだパワーが必要であることを身体で感じてきた女子ラグビーの選手たちは志が高く、トレーニングを担当する学生たちも大奮起!
平日の夜間にスポーツ系3学科の学生さんがウエイトトレーニングをサポート!(これは、アスレティックトレーナー現場実習にもなります)
仕事を終えてトレーニングにかけつけていただける環境をプラスに出来るよう、トレーナーを目指す学生も必死です。
 

まずは、新しいメニューの目的、方法、注意点を理解し、選手にわかりやすく指導していきます。
今回新しくパワー系の種目が追加になったことから、より技術が必要となります。
 

「出来ない」は言い訳になるので、まずは学生自らがトレーニング。
自分でやってみて、出来たことは選手にも具体的に説明することができるからです。
トレーニングを続けている身体はやはり説得力がありますね~!
信頼してもらえるトレーナーになるために、障害予防の観点からも選手を観察し、指導します。
 
ただトレーニングを指導するだけではなく、アスレティックトレーナーとしてストレングスを指導するわけですから、
ケガのことも考慮したトレーニングメニューの提案が必要となります。
鍛え続けている選手の身体も成長や変化がみられますが、学生トレーナーの指導力も成長や変化が徐々に見えてきました。
このことを自信に変えて頑張ってほしいと思います!!
 
柔道整復スポーツ学科  井上
 
AT実習について詳しく聞ける!オープンキャンパスに参加するには・・・
(PC版) ★イベントページ★から :a7:
 

オープンキャンパス・資料請求はこちら

ブログ カテゴリー