• オーキャン
  • ブログ

    blog

    テーピング王座決定戦☆その2

    9月4日(金)に行われたテーピング選手権。2回戦から決勝戦までの様子をお伝えします!
    1回戦のブログは  ★こちら★  から。
    2回戦に勝ち残ったのは20人!この中から4名が次のステージに進めます :a2:
    3625300m
    3625307
    シワがよってしまったのが悔しい~~!緊張して手が震えました。
    3621210
    自信しかない/(^〇^)\先生方の特訓のおかげで、スポーツ科学科は多くの学生が2回戦にすすめました!
    3625319
    審査員から、テープを出しながら巻くクセがあると言われました。テープを出しながら巻くとキツくなってしまうので、ある程度テープを出してから巻くと均等に圧力をかけられるみたいです。気をつけよう・・・
     
    決勝は女子対決!!両足のテーピングに挑戦しました☆
    チャンピオンは、鍼灸スポーツ学科Mさん :a2:
    3625361
    感想は・・・
    テーピングは何と言っても練習なんだなあ、と思いました。
    一緒に練習してくれたみんなのおかげです。
    今、実習でアメフトチームの練習に参加していますが、将来もアメフトのトレーナーになりたいです!ハイテクのみんな、一緒にがんばろう☆
     
    2位は、スポーツ科学科のYさん
    3625358
    先生によると・・
    Yさんは夏休み中ずっとテーピングを練習していました。
    最初は片足巻くのに5分かかっていて、3分で巻けるようになったのでここ最近です。技術はチャンピオンのMさんとほとんど変わりません。努力で勝ち取った2位ですね。
    3625386
    ここで出場者のみなさんに先生より一言 :a8:
    テーピング王座決定戦を通して、「コツコツやればできる」ということを実感できた人も多いのではないでしょうか。
    今日思うようにできなかった学生も、まだまだ追いつけます!スポーツの専門家として誰にも負けないんだという気持ちを持って、一番になりたいんだという貪欲さを出して、これからも頑張りましょう。
    ハイテク1年生のみなさん、お疲れさまでした。
    次の目標は、12月のスチューデントトレーナー中級試験!!
    全員合格目指して、張り切っていきましょう~
    3625389
    事務局    徳本

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー