• オーキャン
  • ブログ

    blog

    社会人のみなさまへ~専門実践教育訓練給付金のお知らせ~

    スポーツ科学科、新年初ブログです :a7:
     
    今年も在校生の日常をたくさん発信してきますので、よろしくお願いいたします!!
     
     
    さて、今日は社会人のみなさまに向けて、専門実践教育訓練給付金という制度についてお知らせします :a2:
    ————————————
    こんな方に読んでいただきたい :c15:
    ・現在社会人または仕事を辞めて1年以内で、進学を考えておられる方
    ・返さなくてOKの、給付型の学費支援を求めておられる方
    ————————————
     
     
     :b4: 専門実践教育訓練給付金とは・・・
    一定の条件を満たす雇用保険の一般被保険者(在職者)または一般被保 険者だった離職者が構成労働大臣の指定を受けた教育金連講座を自己負担で受講した時に、教育訓練にかかった費用の一部について、ハローワークから給付金の 支給を受けられるという制度です。
    受講者が支払った教育訓練経費のうち、40%が支給されます。
    更に、受講修了日から一年以内に資格取得等し、雇用保険被保険者として雇用された又は雇用されている等の場合には20%を追加支給されます。(合計60%)
     
     
    というと難しく感じますが・・・
     
     
    簡単に言うと、
    :b4: 対象者は入学金・授業料の最大60%が支給される。貸与ではなく支給です!
    スポーツ科学科の場合は2年間で最大96万円。
    :b4: ただし、給付を受けるには条件を満たすことが必要。
    大まかに言うと、2年以上雇用保険を支払っていること・仕事を辞めてから1年以内に進学すること
    条件に当てはまるかどうかの確認は、ハローワークで行うことができます^^
     
     
    そして、これを言いたい・・・!

    専門実践教育訓練給付金を受けながら2年間でアスレティックトレーナーを目指せるのは

    関西では大阪ハイテクノロジー専門学校スポーツ科学科だけです!!

     
    アスレティックトレーナーを目指せる最短期間で、国からの学費の支援を受けながら勉強できる!!
     
    このブログをご覧になっているみなさん、大阪ハイテクで一緒にアスレティックトレーナーを目指しませんか?
     
    1205_322
    042
     
     
    以下では、専門実践教育訓練給付金を利用しながら学んでいる在校生の声を紹介しています :a6:
    チェックしてみてくださいね!
    ★1年生 Yさん
    ★2年生 Aさん
    ちなみに2年生のAくんは、アスレティックトレーナーの理論試験に現役合格し、今は実技試験に向けて頑張っています :a7: 
     
     
    専門実践教育訓練給付金の制度について詳しく聞きたい!と言う方は、毎週土・日に開催している★入学説明会★にご参加ください(゜▽゜)ノ
    学費以外にも、資格試験や就職に対するサポートもバッチリですよ :c14:

    オープンキャンパス・資料請求はこちら

    ブログ カテゴリー